フッ素コーティング特長
- 引火性がなく、安全性が高い
- ウレタン、アクリル、シリコンに比べて同じ被膜厚みで防湿性、耐酸性が3倍以上
- 高絶縁性
- 塗布が1液で済み、乾燥性も速乾~ゆっくりまで選べるため作業性良好
- 被膜に物理的接触が無ければ半永久的に防湿・防錆効果が持続
- 低毒、低臭で作業者への負担が少ない
フッ素コーティング剤 塗布例(基板防湿コート)
LED基板にフッ素コーティング剤を塗布し、海水浸漬し未施工品と比較試験しました。
以下クリックすると動画ページに遷移します。
★LED基板海水浸漬試験動画(フロロサーフFG-3650C-30LVS)
フッ素コーティング剤 塗布例(ざるでの撥水試験)
ざるにフッ素コーティング剤を塗布し、撥水性について未施工品と比較試験しました。
以下クリックすると動画ページに遷移します。
★ざるでの撥水試験動画(フロロサーフFS-1610)
フッ素コーティング剤 塗布例(耐塩水評価)
フッ素コーティング剤『フロロサーフ FG-3650C-8.0』を銅板に塗布し、耐塩水評価しました。

フッ素コーティング剤 取扱メーカー 取扱商品
ダイキン工業株式会社
- フッ素系防汚コーティング剤『オプツールDSX-E』
株式会社フロロテクノロジー
- フッ素コーティング剤『フロロサ-フ』
- ナノインプリント用フッ素系コーティング剤『フロロサーフNL』
株式会社ハーベス
付与機能
撥水撥油性、基板防湿性、防水性、絶縁性、防汚性、耐指紋、耐酸性、離型性、低摩擦性、超撥水、低屈折率
用途例
各種電子基板、ディスプレイ、電子部品、スマートフォン、コピー機、カメラ、モーター、押出成形、メヤニ防止、CFRP成型、防水スプレー、乾性潤滑剤など
『フッ素コーティング剤』当社取扱商品一覧
ご用途に応じ各種サンプルのご用意がございますので、お気軽にお問合せください。