炭化水素系洗浄剤
炭化水素系洗浄剤とは、石油から生成される非常に純度の高い高機能洗浄剤です。
各種工業で用いられる切削油、圧延油をはじめとする工作油の基油である鉱物油に対して高い溶解力(相溶性)があり、工作油が付着した部品への洗浄特性(脱脂力)を発揮します。
特長
- 高い洗浄性
油性加工油、水溶性加工油、水、フラックス、樹脂系汚れ等の様々な汚れに対し優れた除去効果を発揮します。
- 高い乾燥性
温風乾燥や真空乾燥により速やかに乾燥します。
- 高い安全性
環境への影響が少なく、安全性の高い洗浄剤です。
- 高い回収性
持ち込まれる汚れとの蒸留分離が容易で熱安定性が高く、回収性に優れています。
代表的な被洗浄物
プレス・切削(油性/水溶性)など各種金属加工部品

対象汚れ
油性油、水溶性油、ワックス、グリース、バフカス、その他
洗浄方法
浸漬、超音波、真空、揺動、噴流、蒸気洗浄など
乾燥方法
真空乾燥、温風乾燥、置換乾燥など
装置システム
多槽式洗浄システム
- 洗浄工程、乾燥工程を各槽に分け洗浄カゴに充填したワークを洗浄カゴごとに槽を移動させ、洗浄乾燥をします。
- 手動式・自動式可能。

1槽式洗浄システム
- 洗浄工程、乾燥工程を1槽で自動処理します。
- 真空洗浄・真空乾燥の為、止まり穴、貼り付きワークに対しても高い洗浄性・乾燥性が実現できます。
- 上記どちらにも蒸留再生装置を組み込む事ができ、使用する洗浄剤をリサイクルしながら使用できます。
- 洗浄剤コンディションを高い水準で保つことができ、洗浄品質の安定化に寄与します。
- 全液交換などは発生しない為、継ぎ足しながら使用する為、低ランニングコストとなります。

関係法令
※VOC規制:洗浄剤と空気との接触面積が5㎡以上の洗浄装置は該当
炭化水素系洗浄剤 当社取扱商品